-
-
利益確定・決済の判断をトレンド転換または継続サインで見抜き利益を最大化する方法
2021/11/21 -トレード参考
FXトレードをしているとどこでポジションを決済・利食いすればいいのか迷いますよね? 実は、トレンドの継続や転換点を見極めることで的確な決済ポイントの判断ができます。 利益確定のポイントを間違えてばかり ...
-
-
通貨の相関関係を見て値動きを予測しトレードで勝つ方法
2021/10/21 -トレード参考
FXで値動きの分析や先の通貨を予測する際には、通貨の相関関係を見てあげる必要があります。 通貨の相関性には共通する通貨だけでなく、通貨の連動性を分析することも重要です。 本記事ではそんな、連動性の観点 ...
-
-
リスクオンとリスクオフでFX売買傾向を把握してトレードする方法
為替相場では、リスクオフとリスクオンという言葉がよく用いられます。 「リスクオンの円安・ドル安」「リスクオフの円高・ドル高」 これらは投資家の心理によるもので、売買傾向を判断する材料となりやすいです。 ...
-
-
[FX基礎] 初心者が使うべき取引方法とは?順張り?スキャルピング?
これからFXトレードを始めようとされるかたは、とにかくトレードするにあたり勉強することが多く何から手をつけていいかわからないという方は多いかと思います。 取引手法も無数にあり初心者にとってどの手法がい ...
-
-
東京仲値トレードは、ゴトー日が狙い目!?注意点と狙い方を解説
FXには、NYオプションカットやロンドンフィキシングなど時間帯によって取引が活発になったり、短期的なトレンドを作ったりするタイミングがあり、その時間帯での取引を狙った手法が存在します。 NYオプション ...
-
-
裁量トレードの強い味方!ThinkTraderの使い方徹底解説
2021/06/04 -トレード参考
ThinkTrader裁量トレードの練習に欠かせない無料練習ツールのThinkTrader。 他にもForexTesterなど練習ツールはありますが、無料で使える多機能練習ツールとしては、ThinkTraderが最有力候補 ...
-
-
FXの練習に必須の無料ツール!ThinkTraderのメリット・デメリットや使用開始方法を解説!
2021/05/17 -トレード参考
ThinkTraderFXの裁量トレードには、テクニカル分析が不可欠です。 テクニカル分析を身に着け、実際の仕掛けで生きる技術を習得するためには、机上の勉強だけでは足りません。 本番の経験も当然必要ですが、倍速で技術を身に ...
-
-
ポジポジ病は治る!ポジポジ病の原因と解決策を徹底解説
FXや株の世界には、「ポジポジ病」という言葉があります。 多くの場合、メンタルの病気のように表現されていますが、これは決定的なトレーダーの勘違いや誤解によって生まれる症状であって、当然病気ではありませ ...
-
-
MTF分析には必須!MT4/MT5で移動平均線を表示させる時間足を選択するメリットと具体例
テクニカル分析を行うには、MTF分析は必須事項です。 しかし、慣れないうちは複数時間足の観察でかえって混乱してしまったり、テクニカル指標がたくさん表示されて、どれを信頼すれば良いのか迷ってしまうことも ...
-
-
Trading Viewとは?人気取引ツールのメリット・デメリットを解説
2021/04/12 -トレード参考
Trading View多くのFX会社がしのぎを削る取引ツールの開発。 中でも最も多くのトレーダーに愛用されている取引ツールの一つは、やはりメタトレーダー(MT4,MT5)でしょう。 MT4MT5が使える海外FX業者の代表は ...
-
-
仮想通貨FXと為替どっちが勝ちやすい?実戦取引の違いはここ
仮想通貨の上昇が一服し、これから再上昇なるかという局面を迎えています。 メディアでも仮想通貨の上昇や下落などの値動きが取り上げられることも多くなってきたので、気になっている方も多いのではないでしょうか ...
-
-
米国債利回りが上がるとドルはどうなる?長期金利とドルとの相関関係
2021/03/10 -トレード参考
3月に入って、米国債の利回りが上昇していることが度々ニュースになっています。実は、米国債利回り長期金利の上昇は今年に入ってから始まったことではありません。 昨年の夏ごろに底をうち、じわじわと上昇を開始 ...
-
-
FXのスイングトレードの目標pipsの決め方とは?利回りで計算しよう
FXのスイングトレードは、目標pipsを決めることで資金効率が上がります。 何も考えず、単にトレードするよりも数倍良い結果となります。 リスクリワード比や証拠金維持率をもとに、利回りを計算して決めるよ ...
-
-
スイングトレードは長期目線を利用して初心者でも勝てる手法|長期の資産運用方法
FXのスイングトレードは数日から数週間、あるいは長い時は数か月から数年単位でポジションを保有する手法です。 長期目線でじっくりと資産運用をするため、FX取引の中でもっとも手堅い手法と言われます。もちろ ...
-
-
なぜ負ける?FXトレードに向いていない理由を知って勝てるトレーダーを目指そう
2021/02/17 -トレード参考
当然ですが、FXトレードに向いている人と向いていない人がいます。 これは性格による傾向ではありますが、FXはメンタルがトレード結果を左右するほど重要なので、あらかじめ自分のタイプを知っておくことは重要 ...
-
-
FXで利益を最大化するには「1pips」を意識するだけで劇的に変わる理由とは?
2021/02/11 -トレード参考
FXの単位は「pips」です。トレード経験はあるものの、じつはよく分かっていない方も多いかもしれません。 そこで今回は、FXのpipsについて基礎知識から解説します。 最後まで読むことで、「1pips ...
-
-
損小利大を実現するためにFXの取引マイルールを作ろう|攻め・守りをルール化
2021/02/01 -トレード参考
FXを始めてみたけど、取引マイルールがまだ確立されていない状態の方は、トレードの行動指針となる軸がないため、無駄な取引や感情による無益な取引によって大損してしまうことがあります。 裁量トレードで絶対に ...
-
-
サラリーマンやOLに「副業FX」がオススメ!副業禁止でも始められる隙間時間トレード
サラリーマンやOLとして働いていると給与以外に収入がほしいと感じることがあるかと思います。 かつてふくろうもそうでした。 「副業したいけど時間がない」「兼業で始められるバイトでも探そうかな……」という ...
-
-
「秒スキャ」は本当に稼げるのか?瞬発力で利益を積み上げる方法
FXのスキャルピング手法の中で、最速の取引時間といわれるのが「秒スキャ」です。 スキャルピングはスプレッドの影響を受けやすく、再現性が低いとの意見もありますが、秒スキャはじつはFX初心者の方にもおすす ...
-
-
FXで億万長者は難しくない?老後資金2,000万を稼ぐ・貯める方法とは?
2020/12/27 -トレード参考
FXトレードで大きな利益を上げることは難しいと考えられがちですが、資金力がない状態から億万長者になれる可能性を秘めているのもFXです。 老後の生活資金が2,000万円必要といわれる現代において、FXで ...