2017年8月25日より兼業主夫ふくろうのブログ「兼業主夫ふくろうの「好きなことで生きていく?」」をスタートさせました。
2018年12月22日にブログ名を『海外FXの教科書「フクログ」』に変更しました。
現在は、投資全般が大好きなふくろうは海外FXについてをメインにブログを書いています!
はじめまして、管理人の「ふくろう」です。
ブログを始めたいとずっと思ってはいたものの、人に読まれるような文章はとても書けないので、なかなかブログをスタートさせることができていませんでした。
でも、よくよく考えたら人に読まれるブログという前に、これは自分のブログだし
自由に好きなように書けばいいや
と開き直って、晴れてふくろうブログを開設にいたりました。
それに、あまり深く考えても意味ないですよね。
たかがブログですが、短い人生やりたいことやったもん勝ち。
この記事の目次
自己紹介
ニックネーム(ブログネーム)を「ふくろう」と言います。
- 年齢:アラフォー
- 地域:神奈川県
- 家族:妻、小学生の娘が二人
- 愛犬:マルプー1匹(メス)マルプーゆず紹介記事
現在は、ブログを書いたりサイトを作成したりと俗にいうフリーランスとして生きています。フリーランスというと聞こえはカッコいいですが、共働きなので兼業主夫でもあります。
あまり興味はないでしょうが、現在に至るまでの軌跡をつらつらと書いていきたいと思います。
サラリーマン時代
少し話は数年前に遡ります。
5年くらい前までは普通にサラリーマンを十数年していました。
片道2時間 かけて毎日通勤して、帰りは深夜になってタクシーで帰ることやカプセルホテルに泊まって、そのまま次の日仕事に行くこともしばしば…という生活をしていました。
さらに夜勤もある仕事(IT関係)だったので生活は不規則だし、かわいい子供との時間も少なく。。
子供との時間を増やしたい!と、もう頭の中は毎日脱サラすることしか考えていなかったです。
そんな生活に嫌気が差して、気持ち的にももう限界だというところで、着々と独立の準備をしながら、ちょうど5年前にかなり強引でしたが脱サラに成功したのです。
結婚もしていて小さい子供も2人いた状態なのにです。
無謀だと周りからはよく言われましたが、サラリーマンを辞める前にとあるフランチャイズに妻を代表として加盟していました。
フランチャイズ加盟での独立
フランチャイズのイメージってどんなものですか?
良くあるのがコンビニのフランチャイズですよね。個人商店で商売をするよりも、セブンイレブンやローソンの看板を借りて独立ができるというものです。
私が加盟したフランチャイズは全く違っていました。
その時に加盟したのがネットショップを作って、そこで中古のブランド品を販売する、というもの。
昔からネットショップを持つのが憧れだったんです。
そして人の看板借りて独立するよりも、自分のショップを持ちたい!という気持ちが強かったんです。
だから、人の看板を借りるんじゃなくて、自分のショップ名を付けられるネットショップが持てるフランチャイズを探して加盟しました。
今考えたら 無謀な怖い話 です。
完全オリジナルのネットショップがどれだけ大変か。。
フランチャイズ独立での4年ちょっと
フランチャイズに加盟してから2か月ほどで前の会社を退職しました。
うれしかったのは、会社の上司に「事業が上手くいってほしいと思うけれど、いつでも戻ってきていいから」と言われたことです。
こんなこと言ってくれる上司って・・・。サイコーですよね!
同僚にも恵まれてちょっと後ろ髪ひかれる思いで会社を後にしました。
いつか何らかの形で恩返ししたい!気合を入れないと!
と思ったものです。
と、1年間本当に寝る間を惜しんで打ち込んだ結果、
1年目で少し生活に余裕ができるほどの売り上げがでるようになったのです。
2年目にはスタッフも10名くらいになって、売上もさらに上がり作業もかなり軽減されてきました。
限界が来る
1年経過して以降ずっと、少しの浮き沈みがあったにせよ、かなり仕事が順調に進むようになりました。
しかし、限界はじわじわときました。
仕事が順調すぎて、買取が山のようにくるようになっていたのです。
買取を断ればいい?
売る商品がなくなることが一番怖いことなんです。
これは開業当時のトラウマだったんだと思います。
だから、買取を断るなんてことはできるわけがありません。
買取が山のようにきても断ることなく、すべて買い取っていました。
結果、新築で建てた4LDKの部屋のうち 3部屋 が買取在庫で埋まってしまいました。
また、家で仕事をしていたので、スタッフの出入りも激しくプライベートもなし。
そんなこんなで4年ちょっとのフランチャイズ加盟による独立に終止符を打ちました。
そしてフリーランスへ
「もうそろそろ限界かな」と言い出したのは妻の方から。
そりゃそうです。
家を建てたとたんに家で仕事を始めて在庫だらけになったんですから、限界になったんでしょうね。
で、もうそろそろ限界かなというのと同時に「私、就職する」と妻。
はじめての独立で、必死になって軌道に乗せたネットショップなのでかなりの愛情がわき始めていました。
でも、そろそろ限界というのはお互いに感じていたことなので、その時はもう仕方ないなという想いしかなかったです。
色々な人に相談して惜しまれながらネットショップは閉店へ。
お世話になったスタッフはじめ最後は感謝しかなかったなあ。
ここまでが2016年末までの話です。
で、嫁さん就職宣言の1か月後に正社員で就職先決めてきましたw
面接したその場で内定もらってくるとか、どんだけ早いの(笑)
そして、どれだけポテンシャル高いんだよw
いよいよ、フリーランス(兼業主夫)ふくろう誕生です。
で、今の仕事としているのは、WEB・ポータルサイト制作、アフィリエイト、投資
実は、WEBサイト制作・アフィリエイト・投資歴だけは長いのです。
ちなみに、2005年には独自ドメイン取ってアフィリエイトサイト作ってましたね。
兼業主夫は期間限定
フリーランス(兼業主夫)は期間限定です。
結果が出なければ、就職してサラリーマンに戻る予定です。ブログやサイト制作、投資はもちろん続けますけどね。
ブログ開設のきっかけ
有名プロブロガーみたいに稼げれば一番良いですけど、それよりもこの生活をブログに残したいなと。
好きなことを書いていく、
好きなことで生きていくために!
ということで、ふくろうの応援お願いします。
現在は、大好きな投資主に海外FXについてブログを書いています!
【追記】「好きなことで生きていく」についてふくろうの考えはこちら
ボーナスが豊富な海外FX業者XM
XMは、ふくろうも長年使っているハイレバFX業者です。日本人で一番利用されている海外FX業者でもあります。特典あり!今すぐ口座開設でボーナスを受け取る
⇒ XMの口座開設手順を簡単に解説
オリジナルトラリピEA
※ 自動売買「オリジナルトラリピEA」を無料プレゼント中
- トラリピ特有のポジションを抱えるリスクを減らす
- チャンスのときには大きな利益を取りに行く
- 3年間で30万円から800万円までコツコツと利益を積み重ねてきた実績
- MT4によるEA設置が初めての方でも簡単なので安心
- 完全自動売買なので相場に張り付けないサラリーマンや主婦にもおすすめ
オリジナルの無料トラリピEAの受取方法詳細はこちらから
⇒ バージョンアップ無料トラリピEAの受け取り方法
レバレッジ888倍、ボーナス特典豊富のXM Trading 口座開設手順
ハーフ&ハーフEA
※ 自動売買「トラリピ ハーフ&ハーフEA」を無料配布開始!
- 中央値から上下にショートとロングを設定
- 含み損を抱えるリスクが通常よりも大幅に減る
- 中央値で含み損が0になる
- 資金効率が良い
記事を一読の上、お気軽にお問い合わせくださいね。