FXは約定力が重要な投資サービスです。
約定スピードが遅かったり約定拒否が多い会社を利用すると、不利な取引に繋がったり取引チャンスを逃してしまう懸念があります。(リクオート、スリッページなど)
約定力は会社のサーバーによる問題と考えられがちですが、トレード環境を変えることでも改善されるものです。
<約定力を上げるための重要性>
- トレード環境を整える
- FX業者選び(サーバー)
どちらかというとまずはトレード環境を整えるほうが先と考えたほうが良いですね。
約定力が高いFX業者を選んでいるのに約定力が低いと感じている方はこの機会にトレード環境を見直してみましょう。
本記事ではそんな約定力の概要や改善方法について詳しく解説していきます。
この記事の目次
約定力は会社によって異なる
※XM公式HPより
海外FXでは、MT4やMT5といった共通のプラットフォームが採用されています。
しかしプラットフォームは同じでも、使っているサーバーは会社によって異なる仕組みです。
サーバーが強い会社は当然約定力が高い会社となります。
以下はそんな約定力に強みを持っているFX会社です。
当然ですが、約定力が高いことにはデメリットがありません。
XMのような「リクオートなし」「約定拒否なし」のFX業者を選びましょう。
スキャルピングのような短期売買では特に重視すべき点であり、多くのトレーダーがサーバーの強い上記のような会社を選択する傾向にあります。
約定力を上げるメリット
約定力は主にスキャルピングトレーダーに重視されるポイントです。
まずは、約定力を上げるメリットから見ていきましょう。
スプレッド以上の不利な位置で約定されにくい
為替相場は常に変動をしています。
深夜から日中のような値動きが静かな時間帯には価格が止まる事もありますが、値動きが活発になる夕方から夜のような時間は秒単位で大きく動くのです。
そのため約定スピードが遅いと希望価格で約定されず、不利なレートで勝負しなくてはいけない可能性があります。
約定ずれやスリッページとも呼ばれる現象です。
FX取引ではスプレッドの数値分だけ不利な位置で約定されますが、約定ずれがあるとスプレッド以上に取引が不利になってしまいます。
つまり、どんなにスプレッドが狭くても約定ずれが大きければ意味がないという事です。
特に数pips単位の小さな値幅が重要となる短期売買では、このような約定されるまでのスピードが重要視されます。
取引チャンスを逃しにくい
約定力が低いと価格変動の大きいポイントでは取引チャンスを逃すケースがあります。
約定拒否と呼ばれる現象です。
価格変動のせいで注文が通らずに、その後チャンスがなくなってしまう可能性があります。
約定力が高くサクサクと注文が通れば取引チャンスを逃さずに快適な取引になると考えていいでしょう。
1日にチャートを見る時間の少ない方であれば、その分チャンスも少ないので約定拒否の少なさが求められます。
瞬時のチャンスを逃さないためにも、約定拒否の少ない環境作りを心掛けていきましょう。
約定力を上げる環境作り
約定力の重要性が分かったところで、次は約定力を上げる環境作りについて解説をします。
約定力は会社だけの問題だけではなく、自身のトレード環境を整備する事が重要です。
具体的な方法を紹介するので、その中でできる事は改善していきましょう。
PCスペックの改善
約定力にはPCスペックが影響するケースが多くあります。
PC上に表示させるMT4やMT5は常に価格変動があるという特徴から、古いパソコンでは動作への影響を与えやすいです。
古いパソコンだけでなく容量の古いパソコンなどでも同様の事が言えます。
優秀なトレーダーはPCのスペックにも拘りを持っており、容量の大きいものやCPUの新しいものを選択する傾向です。
あまりに古いパソコンでは、約定力だけではなく動作環境にも影響を与えるので注意しましょう。
有線を使うor通信速度の速い回線業者を利用する
もしも約定力の高い会社を使っていて約定拒否やずれが多く発生する場合は、ネット環境の問題であるケースがあります。
マンションやアパートのサービスである無料のインターネットサービスや、モバイルWi-Fiなどではどうしても約定力の低下を引き起こしやすいです。
約定力を上げるには有料でも通信速度の早い業者を選択すると良いでしょう。
また、インターネットは無線ではなく有線の方が若干ではありますがスピードが速いと言われています。
有線環境を用意できる方は検討をしてみると良いでしょう。
定期的な再起動を行う
既にPCを持っており、そんな簡単にインターネットを切り替えられないという方も多いと思います。
そのような方は、MT4/MT5を起動したら定期的に再起動を行いましょう。
ずっと稼働させていると動作環境を遅くする要因となってしまいます。
人の労働と同じで、PCは長時間働くと動作が鈍くなる可能性が高いです。
再起動だけでなく一定期間電源を切って休ませることが重要と言えるでしょう。
最低でも1時間単位で再起動する事がおすすめです。
また、PC上で複数のプラットフォームを稼働させている方は特に注意です。
その分動作スピードも遅くなり約定力を低下させる要因となるので、定期的にPCを休ませる作業を行いましょう。
カスタムインジゲーターを整理する
MT4やMT5には豊富なインジゲーターが搭載されています。
標準搭載のインジゲーターに関しては複数表示させてもあまり動作に影響はないですが、カスタムインジゲーターを表示させている方は注意です。
カスタムインジゲーターの制御内容によってはMT4/MT5の動作を重くしてしまうものがあります。
動作が重くなる→約定力の低下に繋がるので、カスタムインジゲーターは入れすぎず定期的に見直し整理をしておきましょう。
MQL内に搭載しているのみで、実際のチャート上には表示をしていない状態であればあまり問題はありません。
PCスペックが古いorネット通信速度が速くない状況では、極力チャートをシンプルにしておくと約定力も改善されやすいです。
EA用のチャートと裁量用のチャートは分けるべき
稀にEA用のチャートと裁量用のチャートを同じにしている方もいますが、約定力低下の要因となるのであまりおすすめできません。
基本的にEA用と裁量用は分けて管理するといいでしょう。
EAのシステムもカスタムインジゲーターの1つであるため、PC動作の鈍化から約定力に大きな影響を与えます。
EA→VPSなどで管理、裁量用→シンプルなチャートor動作環境を整えて取引
上記のように使い分けて取引をするといいでしょう。
約定力が低下した状態は取引結果にも影響します。
少しでも改善させて、ストレスのない快適なトレードを始めてみましょう。
ボーナスが豊富な海外FX業者XM
XMは、ふくろうも長年使っているハイレバFX業者です。日本人で一番利用されている海外FX業者でもあります。特典あり!今すぐ口座開設でボーナスを受け取る
⇒ XMの口座開設手順を簡単に解説
オリジナルトラリピEA
※ 自動売買「オリジナルトラリピEA」を無料プレゼント中
- トラリピ特有のポジションを抱えるリスクを減らす
- チャンスのときには大きな利益を取りに行く
- 3年間で30万円から800万円までコツコツと利益を積み重ねてきた実績
- MT4によるEA設置が初めての方でも簡単なので安心
- 完全自動売買なので相場に張り付けないサラリーマンや主婦にもおすすめ
オリジナルの無料トラリピEAの受取方法詳細はこちらから
⇒ バージョンアップ無料トラリピEAの受け取り方法
レバレッジ1000倍、ボーナス特典豊富のXM Trading 口座開設手順
ハーフ&ハーフEA
※ 自動売買「トラリピ ハーフ&ハーフEA」を無料配布開始!
- 中央値から上下にショートとロングを設定
- 含み損を抱えるリスクが通常よりも大幅に減る
- 中央値で含み損が0になる
- 資金効率が良い
記事を一読の上、お気軽にお問い合わせくださいね。