トレンドを判断する見極める手法の一つとしてパーフェクトオーダーがあります。
初めて聞いた時はパーフェクトオーダーという響きがカッコよくてすぐ調べた記憶があります(笑)
今回は裁量トレードの際に参考にしたい手法としてパーフェクトオーダーを紹介したいと思います。
多くのトレーダーが参考にしている手法なので是非覚えていてほしいです。
この記事の目次
パーフェクトオーダーとは
パーフェクトオーダーとは、直訳では「完ぺきな注文」となります。
まずはチャートを見てください。チャートを見た方がわかりやすいと思います。
色が薄くて見にくくてすみません。
緑の線が「25日移動平均線」青の線が「75日移動平均線」赤の線が「200日移動平均線」です。
①と②で囲ってある部分は3本とも同じ方向を向いています。
使用する移動平均線の種類は、指数平滑移動平均線(EMA)で良いです。
そうです。
パーフェクトオーダーとは、3本の移動平均線が同じ方向を向いているときのことを指します。
短期・中期・長期の移動平均線が交わることなく同じ方向を向いているときのことです。
パーフェクトオーダーの特徴
パーフェクトオーダーの6つの特徴をまとめました。
- 短期・長期・長期の移動平均線がすべて同じ方向に向いている
- 上昇トレンドの場合は長期、中期、短期線(下から見て)の順に並んでいる
- 下降トレンドの場合は短期、中期、長期線(下から見て)の順に並んでいる
- トレンドが中長期で続く傾向がある
- 角度が急なほど強いトレンドが出ている状態
- パーフェクトオーダー中は順張りトレード
角度が急なほど強いトレンドが出ている状態
3本の移動平均線の角度が急な時ほどトレンドが強く出ている状態です。
ただし、トレンドが短期間になる可能性もあります。
逆に移動平均線の角度が十分ではない場合、トレンドが継続する可能性は低くなりただの持ち合い相場ということもあります。
このように方向だけでなく移動平均線の角度も重要な判断材料となります。
パーフェクトオーダー中は順張りトレード
当然ですが、上昇トレンド中のパーフェクトオーダーはロング(買い)で下降トレンド中のパーフェクトオーダーはショート(売り)トレードになります。
パーフェクトオーダーが出現したら、基本的にトレンドフォローで順張りトレードを徹底して、トレンドに逆らわず利益を伸ばす手法が一般的です。
移動平均線の期間
パーフェクトオーダーと判断するときに、どの移動平均線を参照するのかという疑問が出てくると思います。
ふくろうは「25日移動平均線」「75日移動平均線」「200日移動平均線」を利用して説明していますが、これに限ったことではありません。
「20MA、50MA、100MA」や「5MA、25MA、75MA」とかでも良いでしょう。トレードのスタイルによって変えても良いでしょう。
あくまでも短期・中期・長期の移動平均線が同じ方向を向いている状態のことを指しており、組み合わせは特に決まっていません。
3つの移動平均線の間隔が狭すぎなければ問題ないと考えます。
ただ、多くの人が参考にする値を使うと良いでしょう。
一般的には「25日移動平均線」「75日移動平均線」「200日移動平均線」です。
参考にする時間足
時間足によっては移動平均線の見え方はまったく違ってきます。
短い時間足ではパーフェクトオーダーが終わって見えても、長い時間足を変えると一時的なもみ合いだったといったというケースは多くあります。
ではどの時間足を参考にするのか。
正解は、短い時間足も長い時間足も両方確認することです。
ひとつの時間足だけでは判断ができません。
短い時間足も長い時間足もみて判断の精度を上げていきます。
トレンドの転換
先程の画像ですが、赤丸の部分に注目してください。
一番目の赤丸が「デッドクロス」で2番目の赤丸が「ゴールデンクロス」しています。
いずれもパーフェクトオーダーになる前に現れています。トレンドの転換点になっているのがわかります。
一度パーフェクトオーダーでトレンドが出ると明確なトレンド変換のサインが出るまで続くことになります。
パーフェクトオーダーのエントリー方法
パーフェクトオーダーのエントリー方法としては、基本的に押し目買い戻り売りです。
移動平均線(短期線)とローソク足が触れたときがエントリーするタイミングといえます。
トレンドが強い場合は、移動平均線に触れずにガンガン進んでしまいますので、そういったときは「無理にエントリーしない」選択をするか「ローソク足が短期線に触れずとも近づいたらエントリー」でも問題ないです。
まとめ
パーフェクトオーダーについて紹介しました。
トレード方法にもよるので、色々な移動平均線を試してみたり、移動平均線も3本以上で見てみたりしてください。
移動平均線の本数が多いほどダマしが少なくなり精度があがりますが、パーフェクトオーダーが成立しずらい傾向なども出てきます。
なかなか奥が深いですね。
ボーナスが豊富な海外FX業者XM
XMは、ふくろうも長年使っているハイレバFX業者です。日本人で一番利用されている海外FX業者でもあります。特典あり!今すぐ口座開設でボーナスを受け取る

⇒ XMの口座開設手順を簡単に解説
オリジナルトラリピEA

※ 自動売買「オリジナルトラリピEA」を無料プレゼント中
- トラリピ特有のポジションを抱えるリスクを減らす
- チャンスのときには大きな利益を取りに行く
- 3年間で30万円から800万円までコツコツと利益を積み重ねてきた実績
- MT4によるEA設置が初めての方でも簡単なので安心
- 完全自動売買なので相場に張り付けないサラリーマンや主婦にもおすすめ
オリジナルの無料トラリピEAの受取方法詳細はこちらから
⇒ バージョンアップ無料トラリピEAの受け取り方法
レバレッジ888倍、ボーナス特典豊富のXM Trading 口座開設手順
ハーフ&ハーフEA

※ 自動売買「トラリピ ハーフ&ハーフEA」を無料配布開始!
- 中央値から上下にショートとロングを設定
- 含み損を抱えるリスクが通常よりも大幅に減る
- 中央値で含み損が0になる
- 資金効率が良い
記事を一読の上、お気軽にお問い合わせくださいね。