-
-
MT5/MT4でポジションの「損益を表示させない」または「ポイント表示」にする方法
FXで裁量トレードをしていると、決済値を入れて目標レートまでじっくり待つということが損益を見ているとできなくなることが多々あります。 逆指値と利益確定の設定をしているのなら放置してればいいのですが、ど ...
-
-
MT5で新規注文を早く正確に出す方法|ストップロス、テイクプロフィットをポイントで指定する
メタトレーダー(MT5)でオーダーを出すときに早く正確に注文を出す方法を紹介します。 人によっては必要ない機能かもしれませんが、いつも「何pipsで損切り」「何pipsで利益確定」と決めて発注している ...
-
-
XMではスリッページ許容範囲の設定をしても無効になる|弊害はある?
メタトレーダー(MT4/MT5)でスリッページの許容範囲の設定(価格誤差のデフォルト)ができるのをご存じでしょうか? 後程、スリッページ許容範囲の設定方法は紹介させていただきます。 スリッページとは、 ...
-
-
MT4/MT5チャート上の指値・逆指値の点線を消す方法とチャート上での注文変更方法
MT4/MT5ではデフォルト設定でチャート上に注文している「指値・逆指値」の予約注文と「保有中のポジション」を点線で表示させることができます。 また、「指値・逆指値」はチャート上で指値を変更することも ...
-
-
MT5のチャートに表示されている取引履歴の矢印を消す方法
MT5にはチャート上に売買取引を行ったローソク足に矢印を表示する機能があります。 後から振り返ったときにどこで売買したか見直すことができるので、とても便利な機能なのですがスキャルピングなどで短期的に売 ...
-
-
経済指標の予定や結果をMT5のチャート上へリアルタイムに表示する方法
保有している通貨の重要経済指標は「何日にあるのか」「時間は何時にあるのか」忘れがちですよね。 MT5(メタトレーダー5)の便利な機能として、MT5のチャート上に経済指標をリアルタイムに表示することがで ...
-
-
XMでMT4からMT5へ移行する方法|MT5に最速でお引越し
最近、MT4からMT5に変更しようと考えているトレーダーが増えています。 MT5への主な移行理由としてこちらがあげられます。 MT4の開発・バージョンアップがなくなった まわりのトレーダーがMT5に変 ...
-
-
MT5の時間を日本時間に変更するパソコン・スマホアプリ 時間がズレておかしい?
MT5でチャートを見ていると時間がズレていると感じることありますよね。 「あれ?時間がズレている?」 「時間が全然合っていない」 これは取引サーバの時間であって、設定上日本時間に合わせることはできませ ...
-
-
MT5の注文方法(成行、指値、逆指値、Buy/Sell Stop Limit)使い方をマスター
MT4もまだ根強い人気がありますが、最近はMT5(メタトレーダー5)を選択するトレーダーが増えていますね。 MT5はMT4に比べてサクサク動くしテクニカル分析にも向いているので、裁量トレーダーはMT5 ...
-
-
XMでMT4/MT5を日本語設定にしたら文字化する場合の対処法
XMに限らない問題ですが、海外FX業者でMT4/MT5を利用していて、言語を英語から日本語設定に変更すると文字化けしてしまうというトラブルが起こります。 わずらわしいですよね…。でも一度対処法を知った ...
-
-
MT4/MT5の設定を全てのチャートへ適用保存する方法|定型チャート
MT4/MT5のチャートに設定していた配色やライン、EA、パラメータ、インジケータなどを保存してすべての通貨ペアのチャートに適用する方法を紹介します。 自分のお気に入りチャート設定がある場合、毎回通貨 ...
-
-
XMではMT4とMT5どちらを選ぶ?どんな違いがあるの?
海外FX業者のXM Tradingで口座開設するときに「MT4」にするか「MT5」にするか悩む人は結構多いようです。 MT5が上位バージョンなのに、まだMT4ユーザーのほうが多い 知り合いにMT4を勧 ...
-
-
XMでMT4/MT5を閉じたとき、保有ポジションと予約注文は決済される?キャンセルされる?
XMでMT4/MT5を閉じたとき(オフラインにしたとき)の動作について解説します。 MT4/MT5を閉じたとき、または、PCの電源を切ったとき、保有ポジションや予約注文は決済されたりキャンセルされてし ...
-
-
XMでMT4口座のIDを使用してMT5にログインは可能?
XMでMT4の口座は開設してトレードしているけれど、MT5が使いやすそうなので利用したい。 そんなときにMT4のIDでMT5にログインできるかどうか。 結論から言うと、MT4のIDでMT ...
-
-
MT4/MT5トレール注文方法|スマホアプリでもトレイリングストップ設定できる?
MT4/MT5には基本的な「指値」や「成行」注文はありますが、トレール注文という少し変わった注文方法があることご存じでしょうか? この記事ではトレール注文のメリットやデメリット、そしてMT4/MT5で ...
-
-
XMのMT4/MT5でポジションを分割して決済する方法
XMのMT4/MT5でポジションを「半分だけ決済したい」「一部だけ決済したい」とか保有ポジションを分割して決済したいと考えたことのある方は多いのではないでしょうか? 例えば、10万通貨保有しているけど ...
-
-
XMにMT4/MT5のインベスターパスワード(読取専用)を設定する方法|myfxbookと連携
2019/09/29 -FX(為替), MT4関連, MT5関連
インベスターパスワード, MyfxbookXMにMT4/MT5のインベスターパスワード(読取専用)を設定する方法について紹介します。 XMに登録したときに発行されるパスワードをマスターパスワードといい、すべての権限が与えられたパスワードになり ...
-
-
[MT4・MT5] 注文一括削除(キャンセル)・一括決済スクリプト無料ダウンロード
MT4版とMT5版の注文一括削除(キャンセル)とオーダーを一括決済できるスクリプトを無料で配布いたします。使い方はとても簡単。 一括削除ツールの無料配布は終了いたしました。(販売も終了) ...
-
-
XM公式アプリダウンロード|MT5専用だけど入出金もできて便利
海外FX業者のXMではスマホでトレードできるメタトレーダー(MT4/MT5)のアプリ版があります。 実はその他にもXMTrading専用のXM公式アプリがあります。 実は最近までふくろうもXM専用の公 ...
-
-
XMのMAC版MT4にEAを追加する方法|MACだとExpertsが見つからない?
最近はMACが人気なので、XMのMAC版MT4やMT5を利用されている方も少なくないようです。 今回は、MACをご利用中の方からトラリピEAをお申し込みいただきご質問をいただいたので記事にしたいと思い ...