先日(1/12)、iExec(RLC)がBinance(バイナンス)に上場しました。
今はもう、バイナンスに上場するというだけで注目されます。
怪しい通貨はバイナンスに上場できないですからね。草コインといっても、それなりにしっかりとしたヴィジョンをもった通貨ということ。
現在、Binanceは新規登録受付再開しているので、開設していないかたはこの機会に。
Binance(バイナンス)でRLCを買う
公式サイトで登録:https://www.binance.com/
スポンサーリンク
iExec(RLC)とは
iExecのパートナー
- 中国科学アカデミー
- エンタープライズエテリアムアライアンス
- ジェネシス鉱業
- Stimergy
- 国立情報研究所
- 国立中央研究所
- Cointelegraph
RLCの特徴
ブロックチェーンベースの分散型クラウドコンピューティング。クラウドリソースのための最初の市場を構築する。
ブロックチェーン
iExecは、ブロックチェーン(DApps)上で動作する分散アプリケーションを、必要なサービス、データセット、およびコンピューティングリソースにスケーラブルかつ安全かつ容易にアクセスできるようにします。
エテリアルパワード
当社のテクノロジはEthereumに依存しており、オンデマンドで高性能コンピューティングサービスを提供する仮想クラウドインフラストラクチャを構築できます。
イーサリアムブロックチェーンを利用しているんですね。
RLCの将来性
iExec(RLC)提案者は最も創造的な中国人100人に創出されたHaiwu He氏
Just selected as "100 Most Creative People in China 2017 " for Blockchain innovation @iEx_ec pic.twitter.com/oscpWTjF1n
— Haiwu HE (@hehaiwu) 2017年8月11日
Haiwu He氏といったらクラウドコンピューティングで著名な方。
なかなか期待できそう。
クラウドサービスといったらiCloudなどがありますね。
ロードマップはTrelloで公開されてます。
https://trello.com/b/SBLym0gH/iexec-roadmap
iExec(RLC)チャート
Binance上場直後として、いつも通りな感じです。
もう既に上がり始めてますね。これからグングンくるのではないでしょうか。
iExec(RLC)の買い方
iExec(RLC)はBinanceで買えます。
Binance(バイナンス)でRLCを買う
公式サイトで登録:https://www.binance.com/
【RLC買い方】
- ZaifでETH(イーサリアム)購入
- BinanceにETHを送金
- BinanceでETH建てでRLCを購入
ビットコイン(BTC)で送金しても良いのですが、イーサリアムをおすすめしてます。
ETHの方が断然手数料も安いし着金も早いからです。
■Zaif…手数料安い
Zaif公式:https://zaif.jp
2つの取引所は、おすすめ仮想通貨取引所にも入っているので登録だけでもしておいて良いかも。
仮想通貨取引所おすすめ6選|用途別に使い分け
仮想通貨取引を始めるにあたり「仮想通貨取引所選び」はとても大切。 ここでは、ふくろうが色々な仮想通貨取引所に登録して使ってみて、登録必須だと思った取引所を用途別に紹介します。 「おすすめ6選」となって ...

※ 自動売買「オリジナルトラリピEA」を無料プレゼント中
- トラリピ特有のポジションを抱えるリスクを減らす
- チャンスのときには大きな利益を取りに行く
- 3年間で30万円から800万円までコツコツと利益を積み重ねてきた実績
- MT4によるEA設置が初めての方でも簡単なので安心
- 完全自動売買なので相場に張り付けないサラリーマンや主婦にもおすすめ
オリジナルの無料トラリピEAの受取方法詳細はこちらから
⇒ バージョンアップ無料トラリピEAの受け取り方法
レバレッジ888倍、ボーナス特典豊富のXM Trading 口座開設手順
